お断り : 三省堂刊『中国故事成語辞典』(金岡照光著)の一部の項目から内容の概ねを、引用させていただきました
392
備わるを一人に求むなかれ
406
大車に輗なし
393
楚の狂者は楚言す
407
大上は徳を立つるあり
394
その愚は及ぶべからず
408
大人は虎変す
395
其の地に非ざれば樹うるも生ぜず
409
大声は里耳に入らず
396
その身正しければ令せずして行われる
410
泰斗
397
尊爼折衝
411
大鵬
398
巽余の言
412
薪を抱きて火を救う
399
大隠は朝市に隠る
413
沢を竭くして藪を焚く
400
太液の芙蓉
414
多言は数窮す
401
大廈成りて燕雀相賀す
415
402
大寒に裘を索む
416
403
大旱の雲霓を臨むが若し
417
404
大巧は拙なるが若し
418
405
泰山梁木
429