325【燭を)りて夜遊ぶ】 出典・古詩十九首・其十五
《 意味 》

 人生のはかなさを知り、昼間だけではなく夜まで遊び楽しむこと。また、時にあった楽しみをすること。「燭」は、手に持って歩く明かり
 
《 訳文 》

 人の生は百年にも満たないのに、人は千年経っても解けることのない憂いを抱いている。同じように、人生は短いのに、昼は短く夜の長いことを苦にしている。どうして手に明かりをとって夜も遊ぼうとしないのか。

 
《 原文 》

 生年不満百、常懐千歳憂、昼短苦夜長、何不秉燭遊

 生年百に満たず、常に千歳の憂をいだ)く、昼は短くして夜の長きに苦しむ、何ぞ燭を秉りて遊ばざる

《一言多い解説》

 勉強しなさい
 

   

   
<