-

    

257【渾沌こんとん)】 出典・荘子・応帝王
《 意味 》

 物事の区別のはっきりしないさま。天地がまだ開けず、不分明な状態をいう語であるが、ここでは大いなる天地の中央にいる帝王の名にあてている。「混沌」「崑崙」とも書く。「混沌七竅しちきょう)に死す」というと、人間のこざかしい作為が、大きな自然の営みを死滅させるの意で、人の愚かさを風刺して用いられる
 
《 訳文 》

 (南海の帝王しゆく)と北海の帝王こつ)が、中央の皇帝渾沌の支配する地でめぐり合った。渾沌は心からこの二人をもてなした。儵と忽とはそのお礼をしようと相談した)。「人には皆誰にでも身体に七つの穴があってそれで見たり聞いたり、食べたり呼吸しているが、渾沌にはそれが無い。ここはひとつお礼に渾沌の身体に七つの穴を開けてあげよう」。二人は一日に一つ穴を開けていったが、七日目に七つの穴を開けると、渾沌は死んでしまった

《 原文 》

 人皆有七竅、以視聴食息。此独無有。嘗試鑿之。日鑿一竅、七日而渾沌死

 人皆七竅有り、以て視、聴き、食らい、息す。これ独り有る無し。嘗試こころみ)にこれをうが)たん、と。日に一竅を鑿つも、七日にして渾沌死せり
 
《一言多い解説》

 お笑い芸人の演ずるコントの台本みたい